1775 富士古河E&C

ROICで調べたらたどり着いた銘柄。調べたら無茶苦茶よさそうな気がした。

PBR 0.75 PER5程度でROICも10%ほど。株主還元も配慮してそうだし長期でもってみたい。

4952 SDSバイオテック

流動資産 102億 

有価証券 18億

負債総額 80億

ネットネット40億

時価総額 78億

年売り上げ110~120億で成長はほぼなし 営利10~12億ほど

ここだけ見るとそこまででもないが、有価証券評価8億の中国への出資会社からこの2年、年5~6億配当として入っている。

中国の会社が未上場で一切情報がないためほとんど調べられなかったが、

社員800人規模 その会社の15%出資。らしい。

中国株の一般的な配当利率から考えて年5億の会社の株式評価は100億は最低見てもよいと思い主力に。中国市場の狂ったPERを考えると500億まではありえる。そこが上場とかなればどう考えても今の時価総額の5倍いっても不思議ではない。

ただ出光が70%持っているので好きな時にTOBされてしまうのがデメリットでもある。自分が出光の立場なら中国株が化けて価格反映される前にさっさとTOBしてしまうが。

5284 ヤマウ

福岡のコンクリート会社 売上200億 営利 5億からこの3年で     売上230億 営利11億へと高利益体質に

2020年3月にM&Aで売上20億 営利1.7~2億の会社をのれん15億ほどで買収

流動資産 138億

固定資産  79億

負債   160億

時価総額  35億

財務はあまりよくない。日本乾溜と同じく福岡銀行の優先株があったが全て償却すみでそのリスクはない。

売上は3Qまでで170億 営利9億 とのれん償却をこなして最高益

通常の4Qなら売上265億 営利18~20億で一株益@200円ほどに?

現在の550円はどう考えても安いような。

この3年の高利益体質が続くのかどうか、という点のみ。