2019.3 決算時
流動資産 136億
有価証券 19億
出資金 55億
負債合計 103億
純資産価値 107億
発行株式総数 644万株
1株当たり純資産価値 1,660円
出資金分がでかく実質現金価値は800円ほどで現在株価1830円
1600~1800のboxのようなきがしなくもなく、自分の基準からするとさほど割安でもないような気がしなくもないがこの数年の現金のつみあがり方からすると配当余力など考えて1830でIN
株式投資とか育児とか将棋とか
2019.3 決算時
流動資産 136億
有価証券 19億
出資金 55億
負債合計 103億
純資産価値 107億
発行株式総数 644万株
1株当たり純資産価値 1,660円
出資金分がでかく実質現金価値は800円ほどで現在株価1830円
1600~1800のboxのようなきがしなくもなく、自分の基準からするとさほど割安でもないような気がしなくもないがこの数年の現金のつみあがり方からすると配当余力など考えて1830でIN
|
天童のお米屋さん
|
|
2019.9
2018.12決算
流動資産 233億
有価証券 28億
負債総額 99億
純資産価値 161億
発行株数 768万株
1株純資産価値 2000円
現在株価1000円~1100円
年間利益 20億 PER3
ただし、
2019.6にイタリアのブランドを100億で子会社に
資本金600万円 年間売り上げ40億 経常利益3億の会社に高いような?
ちょっと読めないので2019.11の短信を確認してから。
のれん代でだいぶ吹っ飛ぶ気がするので