2025前期ポートフォリオ

一度書くのをやめると途端にめんどくさくなり、放置していたブログだがXで書いたものは残らないので半年に1回努力目標に記録することに

まず最近投資への興味が急速に薄れつつありまして。原因としてはおかげさまで物欲薄い自分にはこれ以上お金あっても自分の人生には意味がないなという程度までには資産ができたことと、最近数学や読書、料理、子育てと面白コンテンツが多数なこと。投資も面白いのは確かなのだけど今の自分にはリターンがお金よりは数学出来るようになること、料理できるようになること、子供と楽しむことが価値高く。こんなこと言えるのも生きるのに十分だなと思えるほど株式投資で築けたからであるのは確か。株式投資万歳。今後は子供にどう資産を残すか、地元にどう貢献するか、の生き方へシフトかなとゆるーく模索中。贅沢な悩み

(こんなの書くと大金持ちに見えるけど、東京だとマンション1部屋で消えるという。東京怖い)

2025 1~6月

年初+28%ほど

主力

2813 和弘食品   

255A  GLテクノ  

6745 ホーチキ   

7115 アルファPC  

準主力

2588 PW     

3583 オーベクス  

9856 ケーユーHD 

8844 コスモスI   

4482 ウィルズ

4483 JMDC

6326 クボタ

5284 ヤマウ

5285 ヤマックス

8030 中央魚類

5592 薬の窓口

6623 愛知電機

7670 オーウエル

7228 デイトナ

8043 スターゼン

9418 UNEXT

9672 都競馬

ほかちまちま優待併せて60銘柄ほど超分散

超主力の和弘食品が軟調でいつのまにかアルファパーチェスに追い越され。

アルファパーチェスは自分の中ではフェアバリュー超えているのだがわからないので放置中。

地合いがひたすらよく勝手に増えていく相場。物価高で景気さほど良くなさそうな現実との隔離がひどい。

会社口座は

光通信+レーザーテック+ダイキン+ちま

こちらは毎年の利益残金で光様積み立て予定 

4月に買ったレーザーが爆発中。

嫁さんと子供たちのPFも成績は悪くなさそう。